子供の気配をいつも感じるオープンな家づくり
松本市・安曇野市周辺の長野県の環境に合わせた施工内容
エコ住宅・耐震設備は当たり前の優プランの施工基準です。
自由設計の家を確かな施工と設備がバックップします。
キッチン
家事をしながら子どもを見守ることができるオープンキッチン。子どもは実はお手伝いなどが大好き!お手伝いカウンターなどを設置することで一緒に作業ができます。様々な家事から多くのことを学び、家族への思いやりや協調性などを育む工夫が満載です。
リビングダイニング
子どもが健やかに育つ場であるリビングダイニングには湿気を調整してくれる健康的な塗り壁を。シックハウスの原因でもあるカビやダニの繁殖を抑制します。素足で歩くムク板の床は冬でも暖かい足ざわり。素足でハイハイしたり走り回ったりできる広々スペースです。
うがい・手洗い習慣を身につけるコーナー
洗面所だけでなく玄関やリビングの近くに手洗いなどを設置することで、帰宅時に子どものうがいや手洗い習慣が自然と身に付くように配慮しました。洗面台が2ヶ所あれば朝の忙しい時間帯の洗顔や歯磨きがスムーズに済み、時間にゆとりを持たせることができます。
読書・勉強コーナー
子どもの勉強や宿題などは自室でやるのではなく、家族が集まるリビングダイニングなどに落ち着いて勉強できるスペースを設置します。こうすることで子どもの勉強の様子を見守ることができ、分からないことがあったときもすぐ応えられることでコミュニケーションを図ることができます。